Medical

外来・診療案内

診療日・診療時間

診療時間

9:00 - 13:00 手術 休診
14:30 - 19:00 手術 休診 休診

受付時間

【月~水・金】
8:30 - 12:30 / 14:30 - 18:30
【土曜日】
8:30 - 12:30
【日・祝日】
休診

※受付は診療終了の30分前まで

※木曜日は外来診療を行っておりません。

※各種クレジットカードをご利用いただけます。

※駐車場 14台完備(クリニック敷地内12台、タカラ薬局敷地内2台)

ご予約について

ご予約は不要ですが、待ち時間が気になる方はオンライン受付をご利用ください。

※【オンライン受付時間】 午前8:30から11:00 午後2:30から5:00
混み具合によっては、オンライン受付を中止する可能性がありますのでご了承ください。

※未就学のお子様の検診及び斜視・弱視の視能訓練に関しましては、お電話による予約制となっております。

オルソケラトロジーの初診(適応検査・処方)や定期検査等はすべて完全予約制となっております。予約を取らずに来院された場合、適応検査や治療内容のカウンセリング等を行うことができない可能性がありますので予めご了承ください。

シミ・そばかす・脱毛に対する医療レーザーは予約制となっております。

初診の方へ

初診の方は予約の必要はございません。診療時間内に気軽にお越しください。

初診時にお持ちいただくもの

  • 健康保険証、またはマイナンバーカード
  • お薬手帳(お持ちでない場合は、お薬をご持参ください)
  • 各種医療受給者証(公費負担を受けられている方は、公費受給者証をお持ちください。)
  • 紹介状(他院からの紹介状がない場合でも診療可能です。)

健康保険証、またはマイナンバーカードをご提示いただけない場合は、自費診療とさせていただきます。
健康保険証、またはマイナンバーカードのご準備が出来次第(又は、加入手続き及び再発行手続き)再清算にて差額分をご返金させて頂きます。
ご返金の際は、領収書が必要となりますのでご注意ください。

診療について

瞳孔散瞳検査について

当院では診察後に見えづらくならないよう可能な限り散瞳(目薬で瞳孔を開くこと)をせずに眼底検査を行うように心がけていますが、視野が欠けるなどの症状があり、網膜剥離などの病気が疑われた際は目薬で瞳孔を開いて行う散瞳検査が必要になる場合があります。

  • 散瞳検査(目薬で瞳孔を広げる検査)を実施することがあります。
  • 散瞳後、散瞳検査後は、4~5時間視界がぼやけて見づらくなります。
  • 散瞳検査を行う可能性がある場合は、なるべく車やバイクではなく公共の交通機関をご利用ください。

小児眼科診療のご案内

  • 0歳からのお子様も当院で診療が可能です。
  • 視能訓練士が常駐していますので、お子様の視力や斜視・弱視の検査も可能です。
  • 未就学のお子様の健診及び斜視・弱視の視能訓練に関しましては、お電話による予約制となっております。ネットでのご予約には対応しておりませんので、お手数をお掛け致しますが、お電話でのご予約をお願いいたします。
  • 霰粒腫や眼瞼内反症、斜視などの疾患で手術が必要な場合は、全身麻酔が必要となりますので福岡市立こども病院や大学病院を御紹介させていただいております。

コンタクトレンズの処方に関するご案内

コンタクトレンズをご使用中の方は、度数が確認できるもの(空き箱など)をお持ちいただくと、診療がスムーズになります。
コンタクトレンズに関しましては、コンタクトレンズの処方箋のみ発行することも可能ですので、お気軽に受診されてください。

お会計に関するご案内

お支払い方法として、現金または各種クレジットカードがご利用いただけます。
ただし、電子マネーには対応しておりませんのでご了承くださいませ。

ご利用可能なクレジットカード・交通系ICカード
  • Aeon
  • VISA
  • Master
  • waon
  • sugoca
  • nimoca
  • Redy
  • iD
  • unionpay

連携病院について

医療の質を追求し、地域に根ざした病診連携で最適な治療を提供

地域の皆様に最適な医療サービスを提供するために、九州を代表する大学病院や医療センターと病診連携を行っております。患者さまの病状や治療の進行に応じて、最適な医療機関への御紹介を行っています。

  • 九州大学病院
  • 福岡大学病院
  • 福岡赤十字病院
  • 浜の町病院
  • 九州医療センター
  • 済生会福岡総合病院
  • 福岡市立こども病院
  • 九州中央病院
  • 医療法人社団誠和会 牟田病院

診療案内

  • 一般診療

    目の痒みや充血など症状があまり強くなくても、失明に至るような重篤な病気が隠れていることがありますので、少しでも目に異変を感じられた際は些細な症状であっても受診されることをお勧めいたします。当院は眼科専門医が眼科領域のあらゆる目の病気に対して治療を行っておりますので、目の病気全般の診療が可能となっております。

    オンライン受付はこちら
  • 小児眼科診療

    小児眼科はまだ目の仕組みが完全に発達していない子供さんが対象ですので、成長してから正常な目の働きができるようになるための治療が大切となります。
    子供さんの目の障害は外見では分かりにくく見過ごされやすいため、気付くことが難しいのが現状です。視力が測れる年齢になったら、一度眼科で検診をお勧めします。

    オルソケラトロジーの予約はこちら
  • 医療レーザー(シミ・脱毛)

    白内障治療あと視力の改善に伴い、お顔のシミやが気になる方へ、当院ではシミや脱毛のレーザー治療を行っております。レーザー以外の塗り薬などの処方もございます。気になるシミがございましたらお気軽にご相談ください。

    医療レーザーの予約はこちら
目の病気について

入院について

入院をご希望される方へ

当院ではほぼ全ての手術が外来手術で対応可能ですが、患者様のご希望により術後入院の対応も行っております。外来手術の場合は手術を行った後、自宅で安静にしていただきます。

手術当日は手術した方の目に眼帯をしていますが、目を押したり触ったりする以外は日常生活に制限はなく、食事をとったりトイレに行ったりといった日常生活は通常通り行っていただけますので心配はありません。日帰り手術と入院手術で術後経過に大きな違いはありませんが、遠方からの手術・家に帰ってからの食事や洗濯などが不安・入院しないと保険がおりない、などの理由で入院をご希望されることがあります。入院に伴う手術給付金に関するご確認等は、契約されている保険会社に直接お問い合わせください。

入院をご希望される方は、当院で手術を受けていただいた後、連携先病院(当院より車で約15分)に入院となります。

~ 入院の流れ ~

  • Flow01手術当日

    手術当日は、あらかじめお渡ししています入院に必要な書類をご持参ください。
    保険会社からの依頼されている手術の診断書があれば、ご持参ください。
    手術後、眼帯で歩きにくくなりますので、自家用車でのご来院はお控えいただき、できるだけ付き添いの方を同伴するようにしてください。

  • Flow02術後安静

    手術後は病室で30分程度、眼を閉じてゆっくり休んで頂きます。
    気分不良や気になることなどありましたら遠慮なくお呼び下さい。
    術眼は眼帯で塞がれて転倒しやすい状態ですので、トイレや移動の際はスタッフにお申し付け下さい。気分不良などなければ、術後の注意事項の説明を行い、移動の準備を致します。

  • Flow03連携病院への入院

    連携先の病院までタクシーもしくは付き添いの方のお車で移動していただきます。連携病院に到着後、入院手続きと必要な検査を行った後、病室へ案内となります。入院後はテレビや読書は控えて静かにお過ごし下さい。手術内容によっては体位制限が必要となる場合があります。手術当日は連携病院のドクターやスタッフといつでも連絡が取れる体制を整えていますので、ご安心ください。

    連携先の病院はこちらになります。
    入院の場合、手術費用とは別に入院費用が必要となります。

    牟田病院
  • Flow04手術翌日

    連携病院で入院費用のお支払いを済ませた後、退院となります。連携病院から当院まではタクシーもしくは付き添いの方のお車で移動していただきます。手術の翌日は必ず診察させて頂く必要があります。
    その後は患者様の御都合と術後の状態に合わせて、無理なく通院できるように診察日を決めていきます。

駐車場について

  • 駐車場 14台完備

入口を広くとってありますのでストレスなく駐車場に入ることができます。駐車場はクリニック敷地内に12台、タカラ薬局敷地内に2台の駐車スペースを確保して、ゆったりと駐車できるようにスペースを広くとってあります。自転車の駐輪場も屋根付きで雨の日も安心して駐輪できます。